2016年06月30日
【2016年6月30日見出し一覧】
汚染水とゲリラ豪雨の話題。
<2016年6月30日>
●「凍土壁」いまだ遮水できず(毎日)
●局地豪雨 避けられる? 短時間で発生 難しい予測(読売)
<2016年6月30日>
●「凍土壁」いまだ遮水できず(毎日)
●局地豪雨 避けられる? 短時間で発生 難しい予測(読売)
局地豪雨 避けられる? 短時間で発生 難しい予測(読売)
○記事タイトル :
局地豪雨 避けられる? 短時間で発生 難しい予測
○新聞名: 読売新聞
○掲載紙面: くらし面
○記事カテゴリ: 水と気象・気候
○主なキーワード: ゲリラ豪雨・予測・積乱雲
○記事概要:
局地豪雨の発生メカニズムとその予測に向けた取り組みについて。
局地豪雨 避けられる? 短時間で発生 難しい予測
○新聞名: 読売新聞
○掲載紙面: くらし面
○記事カテゴリ: 水と気象・気候
○主なキーワード: ゲリラ豪雨・予測・積乱雲
○記事概要:
局地豪雨の発生メカニズムとその予測に向けた取り組みについて。
「凍土壁」いまだ遮水できず(毎日)
○記事タイトル :
「凍土壁」いまだ遮水できず
○新聞名: 毎日新聞
○掲載紙面: 科学面
○記事カテゴリ: 水と行政
○主なキーワード:福島第一・凍土壁・汚染水
○記事概要:
福島第一原発の凍土壁による完全凍結作業が難航。
「凍土壁」いまだ遮水できず
○新聞名: 毎日新聞
○掲載紙面: 科学面
○記事カテゴリ: 水と行政
○主なキーワード:福島第一・凍土壁・汚染水
○記事概要:
福島第一原発の凍土壁による完全凍結作業が難航。
2016年06月29日
【2016年6月29日見出し一覧】
渇水と汚染水の話題。
<2016年6月29日>
●渇く夏 接近中 首都圏 94年並みの渇水懸念(朝日)
●凍土遮水壁 機能を回復 福島第一停電(東京)
<2016年6月29日>
●渇く夏 接近中 首都圏 94年並みの渇水懸念(朝日)
●凍土遮水壁 機能を回復 福島第一停電(東京)
凍土遮水壁 機能を回復 福島第一停電(東京)
○記事タイトル :
凍土遮水壁 機能を回復 福島第一停電
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 総合面
○記事カテゴリ: 水と行政
○主なキーワード: 福島第一・凍土壁・復活
○記事概要:
停電で停止していた汚染水「凍土遮水壁」の機能が回復。
凍土遮水壁 機能を回復 福島第一停電
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 総合面
○記事カテゴリ: 水と行政
○主なキーワード: 福島第一・凍土壁・復活
○記事概要:
停電で停止していた汚染水「凍土遮水壁」の機能が回復。
渇く夏 接近中 首都圏 94年並みの渇水懸念(朝日)
○記事タイトル :
渇く夏 接近中 首都圏 94年並みの渇水懸念
○新聞名: 朝日新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と自然・水資源・水循環
○主なキーワード: 利根川水系・渇水・貯水率
○記事概要:
利根川水系のダム貯水率が例年の半分に落ち込み大渇水が懸念。
渇く夏 接近中 首都圏 94年並みの渇水懸念
○新聞名: 朝日新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と自然・水資源・水循環
○主なキーワード: 利根川水系・渇水・貯水率
○記事概要:
利根川水系のダム貯水率が例年の半分に落ち込み大渇水が懸念。
2016年06月28日
【2016年6月28日見出し一覧】
水と交通の話題。
<2016年6月28日>
●新パナマ運河開通 日本へのLNG輸送 短縮(主要各紙)
<2016年6月28日>
●新パナマ運河開通 日本へのLNG輸送 短縮(主要各紙)
新パナマ運河開通 日本へのLNG輸送 短縮(主要各紙)
○記事タイトル :
新パナマ運河開通 日本へのLNG輸送 短縮 主要各紙
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: 総合面
○記事カテゴリ: 水と交通
○主なキーワード: パナマ運河・拡張工事・開通
○記事概要:
太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河の拡張工事が完了し開通。
新パナマ運河開通 日本へのLNG輸送 短縮 主要各紙
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: 総合面
○記事カテゴリ: 水と交通
○主なキーワード: パナマ運河・拡張工事・開通
○記事概要:
太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河の拡張工事が完了し開通。
2016年06月26日
【2016年6月26日見出し一覧】
様々な水問題。
<2016年6月26日>
●取水制限20%に引き上げ実施 渡良瀬川(日経)
●火星にあった水どこへ? 火星を知りたい(日経)
●浸水区域に仮設住宅 熊本の計229戸(毎日)
<2016年6月26日>
●取水制限20%に引き上げ実施 渡良瀬川(日経)
●火星にあった水どこへ? 火星を知りたい(日経)
●浸水区域に仮設住宅 熊本の計229戸(毎日)
浸水区域に仮設住宅 熊本の計229戸(毎日)
○記事タイトル :
浸水区域に仮設住宅 熊本の計229戸
○新聞名: 毎日新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 自然災害と治水
○主なキーワード: 熊本地震・仮設住宅・浸水想定区域
○記事概要:
熊本地震の仮設住宅が適地確保の困難を理由に浸水想定区域内に建設。
浸水区域に仮設住宅 熊本の計229戸
○新聞名: 毎日新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 自然災害と治水
○主なキーワード: 熊本地震・仮設住宅・浸水想定区域
○記事概要:
熊本地震の仮設住宅が適地確保の困難を理由に浸水想定区域内に建設。
火星にあった水どこへ? 火星を知りたい(日経)
○記事タイトル :
火星にあった水どこへ? 火星を知りたい
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: サイエンス面
○記事カテゴリ: 水とロマン
○主なキーワード: 火星・水・40億年前
○記事概要:
40億年ぐらい前まで広大な海のあった火星の話題。
火星にあった水どこへ? 火星を知りたい
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: サイエンス面
○記事カテゴリ: 水とロマン
○主なキーワード: 火星・水・40億年前
○記事概要:
40億年ぐらい前まで広大な海のあった火星の話題。
取水制限20%に引き上げ実施 渡良瀬川(日経)
○記事タイトル :
取水制限20%に引き上げ実施 渡良瀬川
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と自然・水資源・水循環
○主なキーワード: 渡良瀬川・取水制限・20%
○記事概要:
水不足のため渡良瀬川の取水制限を20%へ引き上げ。
取水制限20%に引き上げ実施 渡良瀬川
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と自然・水資源・水循環
○主なキーワード: 渡良瀬川・取水制限・20%
○記事概要:
水不足のため渡良瀬川の取水制限を20%へ引き上げ。
2016年06月24日
【2016年6月24日見出し一覧】
海外水ビジネスの話題。
<2016年6月24日>
●水道整備を一括受注 クボタ、バングラで114億円(日経)
<2016年6月24日>
●水道整備を一括受注 クボタ、バングラで114億円(日経)
水道整備を一括受注 クボタ、バングラで114億円(日経)
○記事タイトル :
水道整備を一括受注 クボタ、バングラで114億円
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: 企業面
○記事カテゴリ: 水ビジネス
○主なキーワード: クボタ・水道整備・バングラ
○記事概要:
クボタは水道事業強化に向けてバングラで野事業を受注。
水道整備を一括受注 クボタ、バングラで114億円
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: 企業面
○記事カテゴリ: 水ビジネス
○主なキーワード: クボタ・水道整備・バングラ
○記事概要:
クボタは水道事業強化に向けてバングラで野事業を受注。
2016年06月23日
【2016年6月23日見出し一覧】
海の環境問題。
<2016年6月23日>
●微細プラスチック 魚から 海洋生態系に脅威(朝日)
<2016年6月23日>
●微細プラスチック 魚から 海洋生態系に脅威(朝日)
微細プラスチック 魚から 海洋生態系に脅威(朝日)
○記事タイトル :
微細プラスチック 魚から 海洋生態系に脅威
○新聞名: 朝日新聞
○掲載紙面: 科学面
○記事カテゴリ: 水辺の環境・水質
○主なキーワード: 微細プラスチック・海洋汚染・魚
○記事概要:
5ミリ以下のマイクロプラスチックによる海の海洋汚染問題について。
微細プラスチック 魚から 海洋生態系に脅威
○新聞名: 朝日新聞
○掲載紙面: 科学面
○記事カテゴリ: 水辺の環境・水質
○主なキーワード: 微細プラスチック・海洋汚染・魚
○記事概要:
5ミリ以下のマイクロプラスチックによる海の海洋汚染問題について。
2016年06月22日
【2016年6月22日見出し一覧】
水災害の話題が二つ。
<2016年6月22日>
●熊本豪雨 死者6人に 土砂崩れ・広範囲で冠水(主要各紙)
●風水害防げ 新施策 内閣府 リスクファイナンス普及(産経)
<2016年6月22日>
●熊本豪雨 死者6人に 土砂崩れ・広範囲で冠水(主要各紙)
●風水害防げ 新施策 内閣府 リスクファイナンス普及(産経)
風水害防げ 新施策 内閣府 リスクファイナンス普及(産経)
○記事タイトル :
風水害防げ 新施策 内閣府 リスクファイナンス普及
○新聞名: 産経新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と危険・防災
○主なキーワード: 防災・温暖化・新施策
○記事概要:
温暖化による風水害リスクの高まりを受け、企業の資金面での被害を軽減するリスクファイナンスを普及へ。
風水害防げ 新施策 内閣府 リスクファイナンス普及
○新聞名: 産経新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と危険・防災
○主なキーワード: 防災・温暖化・新施策
○記事概要:
温暖化による風水害リスクの高まりを受け、企業の資金面での被害を軽減するリスクファイナンスを普及へ。
熊本豪雨 死者6人に 土砂崩れ・広範囲で冠水(主要各紙)
○記事タイトル :
熊本豪雨 死者6人に 土砂崩れ・広範囲で冠水
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: 一面
○記事カテゴリ: 自然災害と治水
○主なキーワード: 熊本豪雨・土砂崩れ・死者
○記事概要:
熊本県の豪雨で土砂崩れが発生し死者6人へ。
熊本豪雨 死者6人に 土砂崩れ・広範囲で冠水
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: 一面
○記事カテゴリ: 自然災害と治水
○主なキーワード: 熊本豪雨・土砂崩れ・死者
○記事概要:
熊本県の豪雨で土砂崩れが発生し死者6人へ。
2016年06月21日
【2016年6月21日見出し一覧】
集中豪雨と河川環境の話題。
<2016年6月21日>
●多摩川遡上アユ 463万匹 高水準保ち再び増加(読売)
●熊本大雨 1時間に139ミリ 土砂崩れで民家埋まる(朝日)
<2016年6月21日>
●多摩川遡上アユ 463万匹 高水準保ち再び増加(読売)
●熊本大雨 1時間に139ミリ 土砂崩れで民家埋まる(朝日)