2007年03月31日
【2007年3月31日】
スポーツ面は世界水泳で盛り上がり。
<2007年3月31日>
●進む温暖化 海面上昇深刻 先進国は途上国支援を(日経)
●北島 200平復活金(主要各紙)
<2007年3月31日>
●進む温暖化 海面上昇深刻 先進国は途上国支援を(日経)
●北島 200平復活金(主要各紙)
進む温暖化 海面上昇深刻 先進国は途上国支援を(日経)
○記事タイトル :
進む温暖化 海面上昇深刻 先進国は途上国支援を
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: 国際面
○記事カテゴリ: 水と気象・気候
○主なキーワード: 温暖化・海面上昇・IPCC
○記事概要:
IPCCのバチャウリ氏への海面上昇問題のインタビュー記事。
進む温暖化 海面上昇深刻 先進国は途上国支援を
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: 国際面
○記事カテゴリ: 水と気象・気候
○主なキーワード: 温暖化・海面上昇・IPCC
○記事概要:
IPCCのバチャウリ氏への海面上昇問題のインタビュー記事。
北島 200平復活金(主要各紙)
○記事タイトル :
北島 200平復活金
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: スポーツ面
○記事カテゴリ: 水とスポーツ
○主なキーワード: 世界水泳・金・日本人初
○記事概要:
メルボルンで開催中の世界水泳平泳ぎ200mで北島康介が金メダル獲得
北島 200平復活金
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: スポーツ面
○記事カテゴリ: 水とスポーツ
○主なキーワード: 世界水泳・金・日本人初
○記事概要:
メルボルンで開催中の世界水泳平泳ぎ200mで北島康介が金メダル獲得
2007年03月30日
【2007年3月30日】
石川県の震災に関連した記事が1つ。
<2007年3月30日>
●水のありがたさ(東京)
<2007年3月30日>
●水のありがたさ(東京)
水のありがたさ(東京)
○記事タイトル :
水のありがたさ
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 上水道
○主なキーワード: 断水・復旧・井戸水
○記事概要:
自身で000戸以上が断水する石川県輪島市門前町道下築で、震災後初めての洗濯。
水のありがたさ
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 上水道
○主なキーワード: 断水・復旧・井戸水
○記事概要:
自身で000戸以上が断水する石川県輪島市門前町道下築で、震災後初めての洗濯。
2007年03月29日
【2007年3月29日】
宇宙の水に関する話題が掲載。
<2007年3月29日>
●中露 09年に火星探査(読売)
<2007年3月29日>
●中露 09年に火星探査(読売)
中露 09年に火星探査(読売)
○記事タイトル :
中露 09年に火星探査
○新聞名: 読売新聞
○掲載紙面: 国際面
○記事カテゴリ: 水とロマン
○主なキーワード: 宇宙・火星探査・水消失
○記事概要:
中国とロシアが共同で火星に衛星を打ち上げ、火星の水が消失したメカニズムを探ることに。
中露 09年に火星探査
○新聞名: 読売新聞
○掲載紙面: 国際面
○記事カテゴリ: 水とロマン
○主なキーワード: 宇宙・火星探査・水消失
○記事概要:
中国とロシアが共同で火星に衛星を打ち上げ、火星の水が消失したメカニズムを探ることに。
2007年03月28日
【2007年3月28日】
河川と海辺の整備に関する話題が二つ掲載。
<2007年3月28日>
●淀川など緊急工事 河川堤防強度不足(読売)
●大田区が浜辺公園 人工海浜や干潟整備(日経)
<2007年3月28日>
●淀川など緊急工事 河川堤防強度不足(読売)
●大田区が浜辺公園 人工海浜や干潟整備(日経)
淀川など緊急工事 河川堤防強度不足(読売)
○記事タイトル :
淀川など緊急工事 河川堤防強度不足
○新聞名: 読売新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 自然災害と治水
○主なキーワード: 河川工事・安全性・堤防強度
○記事概要:
国土交通省は、河川堤防の安全性調査で危険度が高いことが判明した河川を3年以内に緊急補強工事へ。
淀川など緊急工事 河川堤防強度不足
○新聞名: 読売新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 自然災害と治水
○主なキーワード: 河川工事・安全性・堤防強度
○記事概要:
国土交通省は、河川堤防の安全性調査で危険度が高いことが判明した河川を3年以内に緊急補強工事へ。
大田区が浜辺公園 人工海浜や干潟整備(日経)
○記事タイトル :
大田区が浜辺公園 人工海浜や干潟整備
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: 首都圏経済面
○記事カテゴリ: 水辺の環境・水質
○主なキーワード: 浜辺再生・干潟整備・大森海岸
○記事概要:
東京都大田区は、昭和30年代の大森海岸を再現した「大森ふるさとの浜辺公園」を4月に開業。
大田区が浜辺公園 人工海浜や干潟整備
○新聞名: 日経新聞
○掲載紙面: 首都圏経済面
○記事カテゴリ: 水辺の環境・水質
○主なキーワード: 浜辺再生・干潟整備・大森海岸
○記事概要:
東京都大田区は、昭和30年代の大森海岸を再現した「大森ふるさとの浜辺公園」を4月に開業。
2007年03月27日
【2007年3月27日】
スポーツの話題が1つ。
<2007年3月27日>
●北島 100平「銀」
<2007年3月27日>
●北島 100平「銀」
北島 100平「銀」(主要各紙)
○記事タイトル :
北島 100平「銀」
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: スポーツ面
○記事カテゴリ: 水とスポーツ
○主なキーワード: 世界水泳・競泳・銀
○記事概要:
メルボルンで開催中の世界水泳で北島康介が銀メダル
北島 100平「銀」
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: スポーツ面
○記事カテゴリ: 水とスポーツ
○主なキーワード: 世界水泳・競泳・銀
○記事概要:
メルボルンで開催中の世界水泳で北島康介が銀メダル
2007年03月26日
【2007年3月26日】
東京新聞で二つの水関連記事が掲載。
<2007年3月26日>
●絶滅ピンチ淡水魚救え 放流できる環境回復を(東京)
●1分40秒で津波注意報(東京)
<2007年3月26日>
●絶滅ピンチ淡水魚救え 放流できる環境回復を(東京)
●1分40秒で津波注意報(東京)
絶滅ピンチ淡水魚救え 放流できる環境回復を(東京)
○記事タイトル :
絶滅ピンチ淡水魚救え 放流できる環境回復を
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 暮らし面
○記事カテゴリ: 水辺の環境・水質
○主なキーワード: 淡水魚・絶滅回避・種の保存
○記事概要:
全国35の水族館や動物園が協力し、絶滅しそうな淡水魚の保護に取り組むことに。
絶滅ピンチ淡水魚救え 放流できる環境回復を
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 暮らし面
○記事カテゴリ: 水辺の環境・水質
○主なキーワード: 淡水魚・絶滅回避・種の保存
○記事概要:
全国35の水族館や動物園が協力し、絶滅しそうな淡水魚の保護に取り組むことに。
1分40秒で津波注意報(東京)
○記事タイトル :
1分40秒で津波注意報
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と危険・防災
○主なキーワード: 津波予想・初稼動・能登半島沖地震
○記事概要:
能登半島沖地震で、気象庁の緊急システムが初稼動し、早期に津波注意報を発令。
1分40秒で津波注意報
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と危険・防災
○主なキーワード: 津波予想・初稼動・能登半島沖地震
○記事概要:
能登半島沖地震で、気象庁の緊急システムが初稼動し、早期に津波注意報を発令。
2007年03月25日
【2007年3月25日】
久々に豊富な水関連記事。
<2007年3月25日>
●スイスイ水中ロボ大会(毎日)
●5000匹悠々 こいのぼり(主要各紙)
●ゼロメートル地帯 家より高所を船が通った(東京)
●たどりついた清流 野田知佑さん 徳島に暮す(朝日)
●「魔法の水」でゴミを資源に(日経)
●温泉大国 枯渇の危機(日経)
<2007年3月25日>
●スイスイ水中ロボ大会(毎日)
●5000匹悠々 こいのぼり(主要各紙)
●ゼロメートル地帯 家より高所を船が通った(東京)
●たどりついた清流 野田知佑さん 徳島に暮す(朝日)
●「魔法の水」でゴミを資源に(日経)
●温泉大国 枯渇の危機(日経)
スイスイ水中ロボ大会(毎日)
○記事タイトル :
スイスイ水中ロボ大会
○新聞名: 毎日新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水とイベント
○主なキーワード: 水中ロボ・水陸両用蛇
○記事概要:
江東区辰巳国際水泳場で水中ロボットコンベンションが開催。
スイスイ水中ロボ大会
○新聞名: 毎日新聞
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水とイベント
○主なキーワード: 水中ロボ・水陸両用蛇
○記事概要:
江東区辰巳国際水泳場で水中ロボットコンベンションが開催。
5000匹悠々 こいのぼり(主要各紙)
○記事タイトル :
5000匹悠々 こいのぼり
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と風物詩
○主なキーワード: こいのぼり・鶴生田川・ギネス
○記事概要:
群馬県館林市鶴生田川に架かるこいのぼりの紹介。
5000匹悠々 こいのぼり
○新聞名: 主要各紙
○掲載紙面: 社会面
○記事カテゴリ: 水と風物詩
○主なキーワード: こいのぼり・鶴生田川・ギネス
○記事概要:
群馬県館林市鶴生田川に架かるこいのぼりの紹介。
ゼロメートル地帯 家より高所を船が通った(東京)
○記事タイトル :
ゼロメートル地帯 家より高所を船が通った
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 特集面
○記事カテゴリ: 自然災害と治水
○主なキーワード: ゼロメートル地帯・水害・排水
○記事概要:
かつての東京のゼロメートル地帯での暮らしの回顧録。
ゼロメートル地帯 家より高所を船が通った
○新聞名: 東京新聞
○掲載紙面: 特集面
○記事カテゴリ: 自然災害と治水
○主なキーワード: ゼロメートル地帯・水害・排水
○記事概要:
かつての東京のゼロメートル地帯での暮らしの回顧録。
たどりついた清流 野田知佑さん 徳島に暮す(朝日)
○記事タイトル :
たどりついた清流 野田知佑さん 徳島に暮す
○新聞名: 朝日新聞
○掲載紙面: 環境面
○記事カテゴリ: 水と冒険
○主なキーワード: カヌー・川のたび・清流
○記事概要:
カヌーイスト野田知佑さんさんのカヌーや川の関わりの特集。
たどりついた清流 野田知佑さん 徳島に暮す
○新聞名: 朝日新聞
○掲載紙面: 環境面
○記事カテゴリ: 水と冒険
○主なキーワード: カヌー・川のたび・清流
○記事概要:
カヌーイスト野田知佑さんさんのカヌーや川の関わりの特集。